2020年02月12日

au PAYで20%のポイントバック 2/17から

au PAYは、auの携帯ユーザーでなくても使えます。

2/10 からの20%キャンペーンはわずか2日で終了してしまいましたが、2/17に再開されます。
ただ、今週の状況から、月曜日1日で終わってもおかしくありません。

大きな買い物は、2/17にしてしまいましょう。
なお、ポイントバックの最大値は30,000ポイントです。


posted by IMOLA at 21:40| Comment(0) | ポイント を貯めよう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

2019年のポイ活獲得記録

2019年のポイ活獲得記録。

およそ、21万円。結構溜まりますね。
ポイントサイトは大方、クレジットカードの発行です。大口の時だけ作りますがそれでも相当なポイント。
経費としては、年会費の約2万円だけ。


続きを読む
posted by IMOLA at 19:50| Comment(0) | 得した記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月16日

つみたてNISA

昨年から、つみたてNISAをやってます。

免税ですし、投資は長い目で見ると5%ぐらいの利回りになるので、とても0.001%の定期預金なんてやってられません。

楽天証券なら毎日100円からつみたてできるので、低コストでつみたてできます。ドルコスト法ですね。

色々、投資対象をやってみましたが、結局、定番の

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • ニッセイ日経225インデックスファンド
あたりが今のところ良さそうです。

楽天カードでもつみたてできるのもよいですね。
EA9B7DC8-2A40-4202-8C48-9DD098883EFB.jpeg
posted by IMOLA at 21:37| Comment(0) | 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

クアラルンプール国際空港のラウンジを利用

先日、マレーシアに行った際、JCBプラチナカードについている「プライオリティパス」を使って、クアラルンプール国際空港のプレミアムラウンジを利用しました。

プライオリティパスは1名のみですが世界各国のラウンジを無料で使えるので便利・・・というか楽しめますね。
同伴者は2200円かかるので、パートナーがいるときは使いにくいですが。


大きくて立派な空港です。ターミナルと搭乗ゲートはシャトルで行き来します。写真は搭乗ゲートのショッピングゾーン。
IMG_8222.jpg

シャワーと軽食もあってよかったです。ラウンジはこんな感じ。

IMG_8220.jpg

シャワーは6カ所。いつも混んでるようでしばらく待たされます。

IMG_8218.jpg

軽食があります。種類はそんなにないですが飛行機に乗ったら機内食が出ますからね。

IMG_8221.jpg
posted by IMOLA at 16:40| Comment(0) | 得した記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月17日

JCBカード、スマホ決済で20%キャッシュバック

今年の8月16日から開始され、来月15日までの期間限定ですが、JCBカード(提携、法人カード除く)をアップルペイ(Quick Pay)で決済すると、後日、20%キャッシュバックされます。

ただし、カード一枚あたりのキャッシュバック上限は10,000円。

私は、ポイ活でJCBカードが3枚あるので、フルに使えば30,000円のキャッシュバックが得られます。

でも、Quick Pay使えるところって主にコンビニぐらいで、結構、限られるんですよねー。
今のところ約50,000円ぐらいしか使えていません。後、100,000円使えるけど、そんなに使えない・・・。

多くの方々もそうではないかと思います。

それなりに金額を稼げるのは、
  • イオンモールやビブレなどのイオン系列
    → 靴や服、鞄など値が張る物を買えればいいのですが欲しいものがあるかですね。
  • エネオスなどのガソリン
    → エネオスは、ANAソラチカカードを使うとANAカードマイルプラス対象なのでマイルも同時に付与されます。
  • 家電量販店
    → これも欲しいものがあればいいんですがね。私は今ないので・・・。
  • 店舗型アップルストア?
    → QuickPayは使えないと言われたのですが、アップルペイと言えば使えた気がします・・・。
ぐらいでしょうか。レストランとかにもっと普及すれば良いのですがそこまでニーズはないのかもしれません。
posted by IMOLA at 00:24| Comment(0) | ポイント を貯めよう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン